劇団キリン食堂、久しぶりのコメディ。大好評を博した「CMタイム」続編の登場です。広告代理店電報堂チームはスポンサーからの出入り禁止を防ぐため、宇多田ヒカルのそっくりさんを使ってその場しのぎを試みる。ところが勘違い時代劇役者・大菩薩金五郎が乱入したことから、CMの撮影現場は上へ下への大騒ぎ。特別出演の塩谷瞬に加え南翔太、ミラクルひかる、中村繪里子と豪華多彩なゲストを招き、抱腹絶倒のシチュエーションが展開します!

勘違い時代劇役者大菩薩金五郎V.Sモノマネ歌手宇多田ヒカリュ。
不毛なるお馬鹿バトルの幕が今、斬って落とされる-
早くもキリンベストの声!場内に沸きおこる爆笑と感動!!
極彩色のエンタテインメント、只今参上。





あ、尺余りました? 開演までこちらを。忙しい方は2:45あたりから
YouTube - 「服部半蔵 影の軍団」真田広之 はやて小僧3

はろー・えぶりわん。ミス・マニペニー役のキャロライン・Bでっす。
へロウ・ハブ・ア・ナイス・デイ。ミス・マニ・・・
いまだに著名な舞台女優のサマンサ・Bだよー!!!
Σ(゜Д゜)こっ、こらぁ、前はァァァァッ!!!
この人は、実は著名なシェイクスピア舞台女優なんだからねー        
   
マクベス夫人を演じた頃のサマンサ・B
 
舞台の感想回はずっと、このイントロで通すつもりか・・・っ
モモノキピンクa..k..a.中村繪里子(芸人)さんが舞台に出続ける限り・・・・
逆じゃないか・・・。
突然ですが、雨の六本木〜♪なんて歌ありましたよね?
ありましたっけ?
  ああああああああああ! 六本木で待ってるう!!
・・・と言われましたので、
まあ、そんな雨上がりの夜空に六本木の俳優座劇場に上陸ですよ、上陸っ。
最初にカミングアウトしますとね・・・
はいはい。でたよでたよ言い訳タイム
どっちにしろ中村繪里子(芸人)目当てだろ。
   ・・・・・・・・・・・・・・・・♪
次の舞台といっても、また内輪の声優舞台だろとタカ括っておりましたところにですね。
なんと、そんなんじゃなくて、芸能の方の、本職の劇団の舞台への参加という。
そう!  まさに単身アウェーに乗り込む、敵陣に単身殴りこむ、
覇王と呼ばれた姉さんが行く! 惚れましたねぇ。
 
これは行くしかないと。
もちろんですとも! って訳で行ってきました。。
これね。見終わった後ね、結構、宣伝に文化放送の声優ラジオ、蹂躙するかのごとくいっぱい出まくって宣伝してたじゃない。
で、近況を聞かれると、やたらと声を張り上げたり、奇声を発してたじゃない。 
 
  ああああああっ! ってね。やたらやってたね。
・・・で、舞台見てて。ああ、あれはそういうことなんだって。
チョコガで味をしめての客演でなくて、もしかしたら中村先生、本気で舞台をしたいんじゃないかなって。
あの、どの番組でも発していたああああああって発声…
本職の舞台俳優さんたちの実力を見て、集客要員でなく一役者として呼んでもらえるように成りたくなったんじゃないのかな?
それはちょっと、買いかぶりすぎかw ともかくもあの、絶叫な発声。。
無理しちゃってますかね?・・・この発声でやってたら最終日までに声枯れてそうみたいな?
でも、あそこまでやらないと、残念ながら他の演者さんとは声量の違いがありすぎるのね。
劇場の最後尾に声が届かないような役者は舞台に立たせてもらえないしね。
でもまあ、声はちゃんと届いてた。ただやっぱり声量の違いがありすぎるので、所々で電池切れみたいな。
でもね。見劣りはしなかったよ、しなかったよ
ただねぇ。ただ、さすがに生の声で歌を客席に聞かすことは、かなわなかった。
ホントなら見せ場のひとつがね・・・
  豚の角煮が悲しくて〜♪
そこそこ。歌声が伴奏の音楽に負けて聞こえなくてね。
えりさん@電報堂営業部の佐藤真理さんの今日の仕事。仕出し弁当の手配。
ただしヘルシーな低カロリー弁当を。
にも関わらず、注文したのはコテコテの中華弁当。コテコテの豚の角煮。
コテコテに怒られて、今のこの悲しみを歌に乗せてミュージカル風に・・・歌っていただきましょう!
  歌いませんよ。声優ですからぁ
乗せられて歌いかけたところ、我に返って拒否なんだけど。出だしが声届いてないから。
歌わなないじゃなくて・・・
歌えないじゃん・・・
中村繪里子(芸人)にとっては非常においしいポジションだったのに。。。
その直後の、「歌わないんなら踊ってよ」の。ハパイナ武藤のブリッジなダンスは、千秋楽くらいは、ノリノリに乗せられてフルで踊ろうとして、
周りから「声優でしょ」って強制終了って展開ないですかねw
よっ、元バレリーナ!

これね。パパイナさんのこれこれ。

でも、あそこはすごかったね。流石声優とおもいましたよ。
 
ここね。真理さんのここココ。

 
ここね、この前の、ここに行くまでのくだりがね。
上司相手に心労ピーク、クライアント相手に心身ボロボロになり、CM出演者たちにもう再起不能になって朽ち果てた電報堂営業部・中島新一の懇願に・・・
ゴミとなった新一を奮いたたせようと、罵り、蔑み、罵倒し、さらにどん底にたたき落とした上で、朽ちた心を鷲掴みにして引きずり上げる、這い上げる、鼓舞する!!!
このお言葉の張り、威圧、はまさに「女帝」の風格、「覇王」の威厳!!
電報堂営業部の佐藤真理は仮の姿。実は佐藤財閥のお嬢様とはいうけれど、
財閥一族の帝王の血はがっちり流れておられる。
閣下の声ね。
ほんと、おいしい役だあ。ほんとおいしい役。ゲストなのに。
しかもここのキャラ、シリーズもののレギュラー、いわば主役チームだぜ。
   
電報堂三人衆・狂言回し的主役チーム
 
ただ、舞台俳優になくて声優にあるものというと・・・
地声を張り上げて演技する舞台と、声色を使い分けて演技する声優。
この舞台のテーマから、意図的にしてるのかどうか、
今回、役作りに、声色を使い分けた感情表現してるよね。
今回の「CMタイム2」、リアルとは何か、フェイクとはなにか。
偽物とは何か、本物とは何か。
人に対して偽ってる自分と、本当の自分人の姿とは何かがテーマで。
それが物語だけでなく、すべての登場人物がその命題を抱えているという。
まあ、ちょっとわかりやすくするために、ストーリー・ラインをピック・アップ
では、こちらをBGMで小池朝雄さんのボイスで脳内再生してください
YouTube - 服部半蔵 影の軍団「オープニング・テーマ」
ではどうぞ
  タイガードリンク「機能性ドリンク・ナイン」のCMを成功させた電報堂は、新製品の「ゴールド」のCM制作のプレゼンテーションに赴くが、タイガードリンクはファイナンス企業のクォンタムによって乗っ取られていた。

社長の座に就いた原田CEOは、往年の時代劇俳優・大菩薩金五郎を起用するプランを古いと切り捨て、出入り禁止になりたくなければそれに変わる物を出してみろという。
「宇多田ヒカルを連れてきましょう」と豪語した電報堂営業部長、スーダラの塊・三上等が連れてきたのは、物まねユニット、ケンジ&ヒカリュの片割れ宇多田ヒカリュ。

クライアントをヒカルとヒカリュを勘違いさせることに成功した電報堂はCM制作を開始した。
一方、CM降板を通告された、今や落ち目のもと国民的時代劇俳優・大菩薩金五郎は実力行使に打って出たのであった。

原田CEOとセレブ俳優・諸星大輔はゲイ・カップルということを嗅ぎつけた大菩薩先生は密会写真を原田OCNに突きつけ、ヒカリュとのCM共演を勝ち取るのであった。
 
  BGM尺が足りませんか?
はいはい続きをどうぞ

YouTube - 服部半蔵・影の軍団・Gの祈り
  ケンジ&ヒカリュこの二人カップルはまさに正反対の人生を歩んできた。
日の当るところ、人気者で生きてきたケンジ、ヒーローになりたいというマシュマロのような夢が捨てきれず、ヒーローショーのバイトでも、客の幼稚園児に莫迦にされてしまう始末。ヒカリュに懇願され、夢を捨て、CM撮影の大道具係の伯父もとに弟子入りする

かたや日陰者の人生を送ってきたヒカリュは、人間関係を乗り切る処世術として、モノマネが特技になり、その中の宇多田ヒカルのモノマネを買われて、望みもしないCM撮影というという表舞台に。そしてCM撮影現場でケンジとヒカリュは再会する。

ヒカリュは宇多田ヒカルの影武者と看破した大菩薩先生だったが、ばれてしまったがため、CM撮影は白紙に。電報堂ともどもクビ、お払い箱に。
さらに、諸星との愛人関係が嫁にばれた原田ONCも、「婿養子の分際」と罵る嫁によって、離縁、社長解任と言い渡され、原田ONCがタイガードリンクを買収した理由「子供のころからタイガードリンクが好きで、いつかこの様な愛される物を作りたい」という夢すらも、嘲笑とともに踏みにじられる。
 
だが、社長解任動議の可決まではまだ時間がある。それまでにこのCMとキャンペーンを成功させて、最後にひと花咲かすんだ。全員の意思と力か今、一つになった!!!!
   
商品名もイミテーション・ゴールドと変え最後の勝負に打って出る

 
タイガードリンクも最初の商品は、外国のジュースをまねて、サッカリンぶち込んでの、モノマネの代物、イミテーションだった。
そして、その新製品のCMをイミテーションのモノマネ歌手のが歌う。
しかし、そのCMはフェイクではなくリアルだ。
イミテーションはフェイクでない、クリエーションだ。
まんまと三上営業部長に丸め込まれた感じ。
そこで、フェイクとリアル、仮の姿、本当の姿ですよ。
CMに関するフェイクとリアルは先に言ったとおりね。
そしてクライアント側のラブ・ストーリーも、
原田CEOの夫婦はフェイクで、諸星大輔との愛がリアル。

あなたじゃないけど、イケメンの青年とダンディなミドルのカップルならアリかなと、
ちょっとでも思ってしまった、自分が悔しい。

ケンジの理想と現実の、フェイクとリアルもそうだし、ヒカリュにおいては、それに加えて、物まねをしている自分、素の自分っていうのも加わってるでしょ。
クライアントには卑屈に頭を下げなきゃならない中島さんも、仕事のためにヘコヘコしてなきゃなんないけど、それは本当の自分じゃないとか。
じゃあ、なに。欲望のままスーダラ節に生きてる三上部長とか、フリーダムな大菩薩先生が勝ちってこと?
大菩薩先生は千葉真一さんの服部半蔵の露骨なフェイクじゃん!!
しかも、服部半蔵は「推参!」だぞ「見参!」じゃねーぞ
サニー千葉フリークがそんなとこ間違ってどうすんの!!!!!!
 
   
大菩薩先生ぅぇ・・
 
もしかしたらリアルとフェイクを使い分けて事態を楽しんでる、今現在まで何が目的なのか明らかにされてない佐藤真理さんが最強かもよ。
このリアルとフェイクの問題、ヒカリュ役のミラクルひかるさんにとっては、かなり深刻な問題だったみたいですね。
  普段、営業で、自分自身を求められたことがなかった、ひかるさんにとって、いつも求められるのは宇多田ヒカルであった山口百恵だったりするわけでね。いざ、自分をとなったとき、自分てなんだったっけ、どういう風にしてるのが自分だったっけ? て、稽古ができないくらいパニックになったんですよね。
声色で何人もの他人を演じ分ける声優はどうだったのさ。
どれが本当、どれが嘘
どれが本当の私、偽りの私
そのテーマに対してえり姉さんは声優にしかない武器でもってやりとおしたのがね。ちょっと今回、凄い返答をこのテーマに対して返したなと。勝手に思い込んで感心してた。
 
 
  今回の佐藤真理というキャラについては、すべてフェイクで通した。
春香を演じるときは、春香というキャラの声色で喜怒哀楽を声を出すし。
モモノキでも、モモノキピンクのえり姉さん「声」を作るじゃない。
歌田音をやらされるときは歌田音の声色での喜怒哀楽がある。
だけど今回の佐藤真理。
仕事相手に対しては春香の声、ちょっと小馬鹿にするときは歌田音の声、
怒った時はモモノキピンク、甘えるときはアイドル声優やるときのロリ声・・・・
声色を分けて作ったフェイクのキャラから、喜怒哀楽に関して、その感情に近い声色のキャラの「声」を持ってきて、受け答えする。
それらを使い分けて、佐藤真理という人物の声色の「声」は出さなかった。
大富豪の娘の一面は、ダンスのパンチラ以上に隠し通した。
真逆の発想がね。
電報堂サイドの三上さんと真理さんのラブストーリーがカットされなかったら
あったかもね。リアル佐藤真理。
見たかったね池田屋階段落ち後のあがって来いラブシーン。
でも電報堂サイドのラブ・ストーリーって、えりさん出演が決まって急遽作ったと思うぞ
 
電報堂サイドはあくまでも狂言回しだから、ドラマは存在しないはずだしね。
狂言回しというよりは、シェイクスピアの、宮廷の道化師ね。
  舞台の隅に必ずいて、高みの見物で、
観客の心情を代弁して愚痴垂れたり、批判してたりする役ね。
・・・みたいな。   
  ほとんどの場面に登場して、人間模様見つめてるポジションだから、えりさん見たい人には嬉しい限りだけどね。
告知までの流れだけど当初えりさんの参加はなかったわけさ。
当初はゲスト三人だったから。・・・で初代の佐藤真理役の方が劇団を退団してるので、どうするかという時に、関係者推薦でもあったのかと。
 
兄貴か? チョコガから小山さんのルートか?
南翔太さんが「黒執事」の舞台で小山さんと共演してたりね。
あと大菩薩先生の中の人が仮面ライダーや戦隊物の殺陣の振り付け師でもある。
 
   人の円・・・縁ですよ縁、縁って不思議だね?
 あと、劇団員で確実に「チョコレートガールズ」見に行ってるてファンいるっしょ。  
 トレードマークは頭のリボン♪ ↓  
   
>ご来場いただいたみなさまありがとうございます
>昨日は幼稚園児の日でしたヽ(´▽`)ノ
>さりげに…中村繪里子さんが出演されてることもあり、
某閣下を意識した格好をしているのですが…のヮの
>それをたまにアンケートで突っ込んでくださる方がいらっしゃって嬉しいデス(ノ∀`*)


 
  劇団員ならまあ、ともかく。少なくとも人気物を客演として呼ぶなら、ゲストのドラマ、物語がないとだめでしょと、追加ストーリー書きくわえたら、三時間こえてしまった。二時間に納めないといけないってカットしていったら、やっぱり付け足した部分が、見事に消えた。  
  それでもやっぱり見せ場ほしいよねとなったら、あんな中途半端な脚本。直せばもっと面白くなるんだけどね。詰め込みすぎた後に削ったらなんかちくはぐになったみたいな。
いや、脚本は三時間脚本でいいんだよ。通しでやって三時間だから。
問題は、無駄な演出が多くて長いこと。
笑いなりカッコよさに繋がらないダンスとかアクション。客が飽きかけても無駄にしつこく続ける特撮の殺陣とか、必要以上な天丼とか。もっとテンポ良く、短く切り上げて畳みこんでいかなきゃ。
後半からはエンジン全開だったけど、序盤はだらけてたよね。
笑いと苦笑いは違うんだよ
だからもう、最初さ、なんか微妙すぎて、もう恥ずかしさが先に来てね。
帰りたくなった。
カットした脚本も、事実上ダンス・殺陣を除けは一時間半くらいの分量だしね。  
テンポよく演出していけば十分、代理店、クライアント、役者の三すくみのラブストーリーができる分量なんだから。ぶっちゃけシナリオそのものは、内容は無いし。
時代錯誤過ぎるよね。これ冒頭のナレーションに、時代は1990年代って言っとけば、お客さん引かずにすんだかもね。心構えができるから。
結局、シナリオのお話は、バブルのころに代理店やってた作者の思い出話だから。
高度成長時代の豪傑を模倣した、バブル時代の成金たちの思い出話だから。 
ンフフフ。あのとき英雄でもね、今の時代にそれやっても笑われるだけ。古いなぁって。昔のコントかよって。
そういうネタばっかりでね・・だから正直言ってね、
お話と脚本そのものでは、笑える部分がないコメディなんですよ。
ただリアルとフェイクとかの話の骨格がしっかりしてるから、
大菩薩先生を始めとする、役者さんの個性と怪演。
想像を超えるアクションに、あり得ないリアクションが起こす笑い。
それら役者さんの息の合った演技で、すべてを満足させるコメディとして成り立った。
大菩薩先生がね・・・・・・
  (おお牧場は緑〜の節で)

川中島は緑
武田信玄 服部半蔵
川中島は熱い
我ら影の 軍団ぁん

風林火山に 毘沙門天に
誓いを込めて わほーほ わほわほ
動かざること 山の如し
侵略すること 火の如し

川中島は熱い
我ら影のぐー んー だーーーーーん

軍団!軍団!軍団!軍団!軍団!軍団!軍団!軍団!
軍だん だだだん!
ヘイ!


よし、選挙に出るぞ!

 
ああああああっもう!!!!
もう素晴らしい殺陣、見惚れてしまう斬りっぷりに斬られっぷり
なのに、アレ。
  ほんと・・・アレ。卑怯すぎる・・・  
   終盤は、ただ出てくるだけで客席大爆笑だもんね。大菩薩先生。
大菩薩先生、最後の殺陣のクライマックスで、〆のセリフ間違えたしね。
全員でイミテーション・ゴールドって商品名を叫ぶところ
ひとりだけタイガードリンクって言ったのは何だったんだ!!!!!
そんな間違えもギャグにしてしまう。
172 :名無しの字はななしで変換できる:2010/06/15(火) 21:41:53 ID:qXuquBJU
【速報】今日の大菩薩先生、最初の殺陣で刀を客席にポロッと落とす

208 :名無しの字はななしで変換できる:2010/06/17(木) 21:36:02 ID:WnOC8wqQ
本日の大菩薩先生、ブリッジ時に右肩を故障

209 :名無しの字はななしで変換できる:2010/06/17(木) 21:51:18 ID:UnLph0TY
また大菩薩先生ニュースかよw

ミスなのに・・・
きたない、大菩薩先生きたない
中村さんだって・・・・・・・・・。
いやいや、毎度のところ、えりさんは不慮の事故に対するアドリブ、相手の失敗に対するリカバリーはすごいですよ。全部お笑いのシーンにもっていちゃいますから。   
  セレブ俳優から一輪のバラを渡されるシーン
 

花がポロリと落ちて茎だけ渡された回に、
手渡された時茎だけすぽんと抜けて花だけ手に残った回。
 
そんなわけで物語は大団円に向けて、クライマックスの、
前作を踏襲したクラッシックの楽曲より始まる凄い殺陣があり
最大にもりあがったところで、ラストはシンイチのモノマネ一発芸でしめくくります。
この日は猪木でした。1.2.3.ダー!!!! でした。
それにしてもえりさん、立ち振る舞いがほんと綺麗ですね。。
うん。
まあ、そんなわけだよ。あとモモノキイエローも言ってたけど、指がきれい
   
存在感から、Hな動きまで
指のしぐさ、指の演技に定評のあるえりさん

 
しなやかに、大胆に、こうアレなんで。遠くからでよく見えるんだ♪
(´<`)ノ ハーイ もと女子プロレスラーの北斗晶さんが言うには、東京ドームなんかでの試合でも自分の動きを指先まで見せるために、黒いマニキュアを塗るんだって。
黒とはいわずとも、ちょっと強い赤とかね。塗ればいいのに。可愛いし。
しぐさも優雅でかっこいいのにね(*゚<゚)ノ。+・゚・
あしたは千秋楽ですね。「3」があるならまた呼ばれてほしいですね
  そんなわけで、中締めは、諸星大輔×原田CEOラブシーンでの曲、
「早春物語」の1992年vre.です。
YouTube - [TV] 原田知世 - 1992 早春物語
余談なんですけどね。  
はいはい。
原田CEOの女性の方の秘書がいたでしょ。
はいはい。
あの子の健気さが、ちょっとツボに入りましてね。
CEOには奥さんがいるから片想いだったんですね。
で、OECが不倫してることに、がーんとショックを受けるんですよ。
まあ。不倫してるってことは、自分にもチャンスがあるわけだからね
でしかも、不倫相手が男で、さらに役職を解任されるんだけど、みんな離れていく中、彼女だけついていくわけ。
はいはい。
「(私という者がいるのに)何で不倫相手がよりによって男なの!」ってOECを一発蹴っ飛ばしてから「ご指示をください」ってとこがツボでね。
で、この子だけど。本編にはかかわらないけど、かなり切れ者だよね。
代理店メンバー以外で、ただ一人、佐藤真理が、佐藤財閥の娘であることを知ってるし。
真理が財閥の切り札カードをひそかに出して、個人株主たちを総動員させてOCNの更迭を阻止したことも知ってるのよね。
CMがヒットしたから、罷免が免れたとみんなが思いこん出る中でね。
そんな彼女が財閥の真理お嬢さんに「結婚相手紹介してっ」頼むのね。
恋敵が男で、しかもその男に好きな男とられて失恋だもんね。
その頼んだ相手が、絶対結婚出来ねー残念な美人のえり姉さんでしょ
急に中の人が出てきちゃたのね。
もうそれが、一番の爆笑シーン・・・・・あ、あれ!?
あはははは
あはははははは
ああ 今日も

青い空を白い雲が かけてゆく
あしたは晴れるか?

声優業はアーツとマネジメント契約してる舞台俳優に、
「役者仲間」と認定されたえりさんの次の舞台は?

さてキリン堂食堂さんの次回作は「真魔界転生」だそうです。  
  前回の「魔界転生」成功しまして、千葉真一さんも見に来てて、座長と仲良くなったという。
何か起きますかね?
わたしね昔、「里見八犬士vs真田十勇士」書こうとしたのさ。   
  南総里見八犬伝のモデルになった里見家と八賢士は家光の時代に滅ぼされたから、時代をもどしたら面白いとか? 
十年くらいの物語だと、初期にはVS十勇士、VS武蔵、服部半蔵、後期には柳生十兵衛、天草四郎、オールスターじゃん。  
   ・・・今度の十兵衛の相手が魔界転生した真田十勇士なんで、そう思ったわけね。
エンディングはドリンクの変え歌バージョンを歌ってました山口百恵さんのイミテイション・ゴールドです。ちゃお。  
  そしてアフター・トークショーにて
 
座長・大菩薩先生へ
「:ここにお綺麗な女性が2人いますが結婚するならどっち?」
婚活必死なえりさんの、決死のアピール虚しく・・・
「僕、実はミラクルさんなんですよ!」