メニュー
クレイグさんの服のこと

フレミングさんが登場するフィクションのこと
イァン・フレミング生誕100年記念小説セバスティアン・フォークスさんDevil may careのこと
マクローニーさんのサンダーボール作戦をめぐる裁判のこと
やるんじゃなかった、報われない事とか事とか
ハロルド坂田さんオッド・ジョブ特集
 

♪今から胸ドキドキMの部屋の前 始末書なんかせっせせっせやってる場合じゃないって〜勇気を出してノックノック任務な任務な大冒険!
はーい、そんなわけで半年振りです。ロワイヤルDVDエンドレスしてますかー。マニペはーい、そんなわけで半年振りです。ロワイヤルDVDエンドレスしてますかー。マニペニー役のキャロラインBです。
はああい、じゅうしぃ・ぽー・・・tってわたしのポジィションそっっちかい!のマニペニー役サマンサBでごさいます
はい。はじまりました、「サマンサ&ブリス、夏ですねー出張版」ということです。           
出張版というよりはその場しのぎ・・・
まあ、「カジノロワイヤル」も家庭用DVDに移植となりまして一月は経過っということで。
何、その、移植っていう表現は。
でもね、新しいマニペニー、登場しなくてよかったですね。サマンサさん。
って、なによそれ。
だってあるじゃない。アーケード・ゲームがコンシュマーに移植の際のテコ入れに新キャラ、新ヒロイン登場って。
何が言いたい
主人公だったのに新ヒロイン登場で追いやられて、やさぐれて、黒くなってくメイン・ヒロインの宿命。
こうですか?
いえいえ、キットこんなんじゃないのかなあ

    ↓↓
つまり、私は真っ黒っていいたいのね。あなたは。
いいえー。くろくないですよー、ねえ。
うん黒くない黒くないあざといだけ。
おいっ。
それではふつおたのコーナー。最初のメールはプロデューサー・ネーム、ミセス・ダニボンさん。ありがとォ。
・・・・・。それをやりたくて出張版なわけなのね。。。って、プロデューサー・ネームって何さ。
マイ・ブーム。お気に召さなければ外務大臣ご推奨のミーディアム・ネームでもよくってよ。
いい。
ミセス・ダニボンさん。たぶん本当はミスなんだろうケド。
ダニエル・ボンドの好みはミセスってことにかけてるんでょうね
以前のトピックでミーティングのダニエルの写真と撮影でずぶ濡れのダニエルの写真がありましたよね。あのシャツ、同じものですよね。撮影の衣装って自前なんですかね?
検証してみましょう
あと、悪魔の役の撮影の時のスナップの短パンと、OO7撮影以前のビーチでリゾート中のダニエルの短パン。同じものですよね?
ビィーチで、リ・ゾ・ウ・とっ
えっと、アレ? 二年も同じ服がアレってことなの。それとも自前の衣装で撮影がアレってことなの?
「ゴールドフィンガー」のロレックスはショーン・コネリーの自前だよ。
いや、そういうことでなくて・・・
というわけでダニボンさんありがとう! 次のメールはプロデューサー・ネーム、マクローニーさんから
ありがとォ
「カジノロワイヤル」すっごくおもしろかったです。久々の傑作だったのでボンド研究の第一人者の中山義●さんのコメントが楽しみだったんですが、お書きになってないんですね。どうしてなんですか(以下略)(゚∀゚)ノ
「・・・・・・・」
あのね。あれなんです。あとさ。DVDの店頭ポップ今度のイベントで使いたいと思うんですけど、どうやったらお店で譲ってもらえるんですか? ってね、メールされてもね、ウチそっちの業界の人じゃないから答えって持ち合わせてないわけなのですよ。

答えなくたっていいじゃないで、いいじゃない♪
いや、露骨にばっさりしなくても。
物事ははっきりとですよ、はっきりと。
はあ・・・次のメール。プロデューサー・ネーム、バーバラさん
ありがとぉ
「自重しなさい」・・・・えっ!?
自重なんて、できないですよー、ねえ。サマ・・・サマンサさんがいない。
あのさ、これってさ、次のメールはプロデューサー・ネーム、マイケルさん
「・・・・・・・・」
「自重しなさい。さもなければ訴えざるを得なくなります」
サマンサさん、一足先にお逃げに・・・・・!?
「・・・・・・・・」
はいっ。サマンサ・アンド・ブリス。お相手は、今日はゲストに呼ばれただけですの、目標はSランクのトップ・アイドル! 天海はry
あ。こんな時間になんだろ、取り立て屋みたいなノックの音が・・
えー。くよくよしてても始まらない。出張版かまわず引き続きいっちゃいまーす。次のコーナーは家元の「難儀な師匠をもっちゃったな〜」のコーナーです
『はっはっは。確かにろくな手本じゃなかったもんなあ』フレミング先生は。
ま、まて、まってくれ・・・・
た、高木社長ぅ、なんでここに?
あ。とりあえずイメージ画像ということです。参考画像とでもお思いください。
・・・・こっちでもよかったかな。。。
とにかく原作メインのウチの、原点回帰コーナーということで。
イァン・フレミング・パブリケーションの公式発表によるとフレミング生誕100年記念メモリアル小説の著者が決まってサインしたそうです。でも誰だかはまだ秘密、と。
もっぱらの噂だとセバスティアン・フォークスではないかという話があがってます。
セバスティアン・フォークス(Sebastian Faulks)
1953年、英国ニューベリー生まれ。さまざまな新聞に寄稿したり、記者として活躍したのち、小説家としてデビュー。95年『よみがえる鳥の歌』で絶賛を博し、つづく本作で英国を代表する作家として評価を確立。2002年、名誉大英勲章第三位を受ける。
日本での代表作。『よみがえる烏の歌』(上・下)『シャーロット・グレイ』(上・下)扶桑社海外文庫。
「シャーロット・グレイ」は以前、BOND22に出演するかも知れないという話題で取り上げたケイト・ブランシェットさん主演で映画化されてますね。
選ばれた、根拠なんてあるの?
「Pistache」という短編集にボンドのパロディ小説書いてる。
またそういうあれかよぉ。あそこの著者決める基準ってどうなってんだよねえ。
自分を売り込んでくれた英文学者(キングスリィ・エイミス)に「孫大佐」書かせたり、ファンクラブ出のキャラ辞典作っただけの人(レイモンド・ベンソン)のデビュー作で「ゼロ・マイナス・テン」かかせたり。テレビの構成作家の(チャーリー・ヒクソン)の小説家デビュー作が「ヤングボンド」だったり。ジャーナリストのサマンサ・ワインバークに小説書かせたり(「マニペニーの日記)
まあ他の候補はね、マーティン・エーミス(キングズリィー・エイミスの息子)、リー・チャイルド、復活のジョン・ガードナー、引退してるはずのフレデリック・フォーサイス・スティーヴン・フライ、チャーリー・ヒクソン、ケン・フォレット。
あと生誕99年前祝的なのかフレミングがらみのフィクションが2冊ほど出版されてますね。
「ダブルエージェント」

W.E.B.グリフィンと彼の息子ウィリアムE..バターワースの共同執筆された小説です。1943年3月のOSS長官ワイルド・ビル・ドノバンはフランクリン・ルーズベルト大統領に、シシリーで画策中のドイツ軍による神経ガスおよび細菌戦プログラムの壊滅を提案します。アイゼンハワー将軍はその任務にディック・キャニディを送り込みます。同様にドイツの陰謀を察知したイギリスもエージェントを送り込みOSSと共同作戦をとります。そのイギリスからのエージェントが、イァン・フレミングとディビット・ニーブンだったのです。
何故。ニーブン・・・・
次っ
「イン・シークレット・サービス」

1964年、イァン・フレミングが自分の死後50年間は公開してはならないと封印した原稿があった。それは彼が第二次世界大戦中に英国海軍情報部にいた頃の任務の数々で、ジェイムズ・ボンドの小説として公開できなかった事件が記されていた。この原稿は、その秘密が明らかにされた時、歴史を覆すくらいの威力があったからだ。2005年、若いアメリカの学者エイミー・グリーンバーグが祖父の貸し金庫からそのフレミングの原稿を手にしてしまう。その内容はエドワード8世の退位にともなうアドルフ・ヒトラーとの密約について記されたものだった。その原稿の公開を阻止するために当局からの刺客が迫る。どうするどうなるエイミー!!!
安易過ぎないか。「ダヴィンチ・コード」だろそれ。
フィクションの中でのすーぱー・スパイ、フレミング先生の活躍はこんな感じ。
1.OSSと共同でシチリーでのドイツ軍細菌兵器の計画を阻止。
2.コード・ネームはPOO。
3.ドイツ軍のオカルティストに利用されることを阻止するために、英国の魔術師、魔女狩りを指揮する。
4.アイヒマン誘拐計画を立案、ジェイムズ・ボンドを名乗り現地指揮もとる。
5.海軍時代の親友をネタにして小説家デビュー。
6.その親友との共通の上司から自重しろと警告される。
7.共産主義者に感化されたヘミングウェイの監視役になるが、逆にカストロまんせーに。
8.戦時中に知ったエドワード8世とアドルフ・ヒトラーの密約を原稿にしたため封印する。
9.死後小説のモデルにされてた親友が、痛烈な批判をインタビュアーのジョンピ・アーソンにぶちまけられる。
10.その親友に、自分の別荘だった「ゴールデンアイ」を買い取られる。
これって、笑えばいいのかな?

笑えばいいと思うよ
家元イマイチのりが悪くてつまんなーい。
こらっ、煽るな。ちょっとは自重しなさい!
でも今でも新作を出してもらえるって、うらやましいですよねー
(´<`)ノ ハーイ 今度発売の新曲聴きましたよー。どの黒春香MADより黒い歌詞。。。絶対ニコニコ意識してる。というかナムコからのアイマスPV職人への挑戦状としか。。。
版権、著作権関係なく何でも搾取して公式化していく・・、パンナム、恐ろしい子。
えーそんなことないですよ。一途な恋心ですよ。恋愛もフルスロットルですよ。
ブレーキの利かないフルスロットル。波濤、黒い言葉、戸惑いと悲劇、必死の顔、告白こそ無意味 ここに跪いて。。。。。かつての爽やかさが微塵もないところが、好き。
普通は訴えるでしょ。天海春香というアイドル・キャラ。しかもメイン・ヒロインなのに、溢れかえる二次創作がヤンデレ、サイコ、黒姫、春閣下、ガスマスクときたら。
任天堂、ディスニーならありえんよな。懐広いよねパンナムは。公式で黒いの認めちゃってるようなもんだし・・・。もうこの路線で行くのかなドキドキ。
んなんじゃありませーんロックですよロック。バンドですよバンド。
ああ、ヤプーズかあ。
確かに、ボーカル次第で時代に合わせた薄めの戸川純にもなるわねえ。。
80年代裏アイドルど真ん中から、80年代表アイドルど真ん中の斉藤由貴のカバーまで閣下の守備範囲は尋常じゃない。
そうかな、へへっ
おみそれしやした、はるかっか…じゃなくて、はるるん〜。
そんなわけでぇ7/17日発売です! THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 01 天海春香。ニュー・アルパムですよ。ニューアルバム。新曲「I want」斉藤由貴さんの「悲しみよこんにちわ」をはじめ、今まででたCDのあたしのソロをーんぶ収録したお徳用ですよ。
それってさ、今までその一曲一曲のために、こつこつと全部のCDを買ってきた人の立場ってどうなるの。
ファンなら二重三重に搾取されなさいってことよ。
全部買い揃えてた人、きっとハンカチの端噛んで泣いてるよ。きっと(*゚<゚)ノ。+・゚・ 
そんな言い方ないじゃないですか、今まで買いそびれた人もドーンと買えるお徳ってことですよォ。それにそれになんと! 通販限定発売だった「your song」の曲もドーンと特別収録!
プレミヤついてんのよね。それ。オクでも3万だか4万だかで落札されてるし・・・。
いまごろ枕濡らして泣いてるんだろうなあ。落札者たち。
いやですねぇ、それぐらいで泣くなんて。ファンの風上にもおけませんよォ。愚民のみなさーん。どんどん搾取されちゃってくださーい。
いま、嫌なものがよぎったな。
また来年、ちょっとだけ特典増やしだけなのに、ニュープリント、ニューマスターとかのうたい文句で、豪華絢爛21作品DVDボーックス!!!
買わされちゃうんだよね、搾取されちゃうんだよね。三年ごとに。
洗脳、搾取、虎の巻♪ 愚民、教育、明日のため♪
いいじゃないか。祭りなんだからさ。右から左まで全部くれで。
で、1枚足りないじゃないか、ファンをなめんじゃねーぞ。俺は全作品のタイトルと監督の名前は基礎知識だゾ
全部そろえて並べて売れよコノヤローって?
嫌な客。。
で、アマゾンのリンク貼ってくれないんですかー。あたしのアルバム。
そんなの誰も買うわけないじゃん。貼るだけ無駄よ。
ちょっとは興味を持った人だっているとおもうんだけどなあ。
ない。いっちゃあ何だけどウチのお店、去年の売り上げ
12円!
今年の上半期の売り上げ
38円!
いやそれはさすがに。アフィでしょアフィ。アフィなのに。
シャレにならないから、ネタになるんじゃない。
ねーっッ♪
アフィで生活できるくらい利益上げてたらそれこそ。
権利管理者がのりこんできますよ。「おまえら非営利だから見逃してやってるによォ」
いや、それは微妙にちがうぞ
! あれ、誰だろ。夜の.こんな時間に・・・・
サマンサ・アンド・ブリス出張版、番組の途中ですが、臨時ニュースなんです。イァン・フレミング生誕100年記念小説の続報です。。。が、あれ?
・・・・・・。
ここが権利者の目が届かない極東だからって好き勝手やってる泥棒猫の巣窟ね。
あの、あの
あなたはあなたの業務をまっとうしなさいね。私にかまわなくていいから。
(その時はわたしは気づかなかったんです。目の前にいるが、ウチの765プロダクションのプロデューサーさんたちなんか足元にも及ばない、それまで色物の役しか回ってこなかった荒ぶる下半身だけが有名だった金髪のうだつのあがらない三流の役者ダニエル・クレイグを一夜にして全世界注目の大スターにしてしまった、きゃっこいいナンバー・ワン・セレブに押し上げてしまった伝説のプロデューサー、バーバラPだということを)
お仕事は?
ハッ、はい。 イァン・フレミング生誕100年記念小説の執筆者がセバスティアン・フォークスさんにと正式に発表です。タイトルは Devil may care と、イァン・フレミング・センター、ペンギン・ブックス双方よりアナウンスがありました。ペンギン・ブックスはフレミングのボンド全作品と「チキチキバンバン」と「ヤング・ボンド」を収納する100年祭ボックス・セットを企画中だとか。
フォークスは最後にフレミング本を読んだのは13歳の時で。去年の夏に正式に執筆依頼がきたそうよ。
ティンときた!
・・・そうよ。彼に決めたって。
そのイルカ通りがボンドのパロディ小説だったのかなあ・・すでにタイプ打ちの原稿はあがってて。フレミング家の人たちはその原稿をバーバラPに『フレミングの未発表原稿が見つかった』というジョークとともに彼女に見せたそうです。ジョークじゃなくても、そう言って渡したら絶対にバーバラ・ブロッコリは信じ込んでただろうってくらい、素晴らしい作品になっている・・・だそうです。
ふぅんん。。まだその作品の映画化権は売られてないのよね。執筆期間は六週間。気をつけたことはこれは一人のヒーローの物語であること、茶目っ気をわすれない。明快な新聞雑誌のスタイルを守ること。フレミングの文構築をきちっと守っていくけれど、模造品にならないように、80%フレミンクっぽくをこころがけたそうよ。
へー。楽しみですねあれ。と言うことはバーバラP、その権利をイオンが買うってことはあるんですか?
さぁぁねぇ。でもこの作品、日本版が出るのかはどうなのかしらね。
そうですよね。ジョン・ガードナーシリーズは中断しちゃったし。「ヤングボンド」なんてサブタイトルがない時点で、学研、次を出すつもりなんて端から考えてないんだろうし、レイモンド・ベンソンのシリーズはノルマ果たせなくて打ち切りだし・・・・
1000部くらいしか刷ってない本のノルマってどのくらいなのかしらね
相変わらずゆるい仕事っぷりね。「母親」じゃなくて「プロデューサー」でしょう「第壱日」じゃなくて「第参日」でしょうに、ねえ。
「・・・・・」
「・・・・・」
(この人いつまでいるんだろ。それとみんないつになったら戻ってくるの・・・・)
ところであなた、天使の過ぎる時ってしってる?
ふと会話がとまって無言の状態になってしまうときですよね。
この国では無言の状態が何秒続くと放送事故扱いになるのかしら。
はっはいっ。(わたしココのパーソナリティでもなんでもないのに。ただの事務員なのに。別の仕事入ったPの代わりに、春香ちゃんたちの引率なだけなのに)
セバスティアン・フォークスのフレミング百年祭小説は公開たってってコメントあったでしょ。
新聞雑誌の大衆向けのスタイルを忘れずにとか、文章や洒落っ気は80%フレミングぽくって事ですよね
それね。すごい含みがあるのよ。ソレに対してなめんなよってチャーリー・ヒクソンががトーク・イベントでチクリとやってるのね。
裏返しのコメントがBBCでのインタビューででてたね。
「最初に話を持ち掛けられた時は、フレミングの本は安っぽい大衆小説だったので、書く気が起きなかった」・・・「しかし、読み返してみて、上品で元気のある文体であることに気づいた。また、遊びの要素も含まれており、魅力を感じた」
つまり80%フレミングっというのはね。原作とその需要者のレベルに併せて自分の執筆レベル、創作レベルを落として書いたって言うものなのね。
なんかうち事務所の千早ちゃんみたい・・・
あー、モニターの向こうで何かやらかそうとしている名古屋の野沢さん!!!! 早まらないでください!!!! これはゲームですよ、ゲーム!!!
あー、だめ、自重してください、自重!!!!
やっと出てきたわね。泥棒猫
あ。またちょっとローソンにいってきまーす
いいえ、いらっしゃい。外に待たせてある車の中でゆっくりとお話をしましょう
テレンス・ヤング監督も「ドクター・ノオ」の依頼が来たときも同じこといってたね。「こんな安っぽい、どこが面白いのかわからない小説を、どうやって面白い映画にしたらいいんだ」ってね
さいとうたかをもoo7のコミカライズの時に同じこといってましたね。面白いのは文章だけでストーリーは全然面白くない。だからプロットだけ編集に教えてもらって好き勝手書いた。
サム、あなたの尊い犠牲、感謝するよ
やっと戻ってきた。
次のスケジュールは、ゲストを招いておしゃべり。今夜のゲストは、「おととし以来の来日、戦うユニセフ大使、ロジャー・ムーア卿でーす。(゚∀゚)ノ
ははっ、私はもう戦ってないよ、戦う殺し屋の役をやってきた償いいユニセフ活動をさせてもらってるだけだからね。。。。。と、女王陛下には言っちゃったんだけどね。
スペルのアレは仕様です。
はーいそれでは本日のゲストぉ。。。。
すいません。。。またフォークスさん関係でニュースが
舞台はパリから始まるは、いろんなところから言われてるよ
エンターテイメント・ウィークリーさんのところでインタビューをうけてて、時代設定は1967年だそうです。オフィシャル的には「ベルリン脱出」出版の一年後、「孫大佐」の一年前かな。だから時系列だと「孫大佐」前年。のグッドナイトもいないし、スメルシュもいませんよね。EC発足の年で、第三次中東戦争勃発(六日間戦争)の年。米軍「枯葉作戦」開始、 中国水爆実験成功、四番目の核保有国に。史実絡むのかな?
基本的に絡まないんじゃないかな。フレミングがそうだし。プロフューモ・スキャンダルがバックポーンの「黄金の銃を持つ男」前半はエイミスのオリジナルだからね。
ボンド、洗脳されて帰還の部分ですね。実際「黄金の銃を持つ男」はスカラマンガとのやり取りの部分しか原稿が残ってなくて、あとは創作メモと走り書きをエイミスが取りまとめて執筆したんですよね。
記憶喪失のボンドがどうやって日本から英国に戻ってきたのかについてはメモすらなくて、エイミスがエピソードを考えてああなった。
ソレがやがて「孫大佐」につながるんですよね。でもEC発足はなんか絡みそうな気がするんだけど。
ベトナム絡むと、009×oo7夢のカップルが。。。。
ふつー逆に考えないか受けと攻め。
というか、米軍支援でひとりダブルオーがベトナムに派遣されている。空番から推測するに001か002か
「80年代から90年代ボンド映画が死に体の状態のとき、代わりに小説のボンドを読もうと試みました。しかしそこにはフレミングみたいなものはなく、ジョン・ガードナーの派手なだけの屑小説しかなく。。。」ってえらい言われ方ですね。
しかも、そのチョイスが「スペクターの逆襲」「不死身なヤツはいない」「覚悟はいいかねボンド君」「ミソサザイ作戦」。。。ってね。
絶対人に勧めたくない、よりによって地雷だけをチョイスしてくるところが。黒い。
フレミング後継者として完全に意識してるよねガードナーを。
メラメラしてますよね。自分はスリラー作家として依頼されたのではなく。フレミングを文学者として意識してる遺族に、文学作家として依頼されたんだとか。
えっと、ベンソンは?・・・・なんでもありません。語るだけ野暮ですか。。。
わたしもなんか言われてるな。クレイグの腹は頑丈な腹筋で守られてるけど、私の腹は殴るとマシュマロのような胃しかないとか。
まあまあ、まあまあ。本日のゲストー。歴代のボンドアクターの中で一番の腹黒、ロジャー・ムーア卿です。拍手ー。
業界には話せないことと、話すことが許されない事があるんだよ。ふふっ
今日お呼びしたのは007年007月007日は「私を愛したスパイ」30周年記念日だからデース。
今日?
番組の中では今日はまだ7/7なのです。ペッカーン。
そう。公開は、'77年7月7日だった。映画のシーンについては語らないことにする。正直言って覚えていない。質問は無意味だ。ワインでも飲みながら気楽にお話しよう。
それそれそれ。そのフレーズ。リマスターDVDの売りの全作コメンタリーなのに、端から投げっぱなしの資料棒読み。しかもテンションが作品によって差が激しいこと激しいこと。
ワインはドンペリでいいかね。「私を愛したスパイ」はドンペリが登場する最後の作品だからね。
ボランジェに変わりますよね以降。
ボランジェとブロッコリ一族は家族ぐるみの付き合いがあるからね。そういうものだよ
でも「私を愛したスパイ」の解説はノリノリでしたね、閣下。。。じゃなくて卿。
あとノベライズ版新・私を愛したスパイはこちら。
ノベライズはクリストファー・ウッドの神かがった傑作です。プロットから先に小説を書いて、そこから脚本にリライトしたもので。その小説版は荒唐無稽すぎる話なのにあたかもフレミングが執筆したらこうなったというパーフェクトな構成になってます。
さらにその日本語訳では井上一夫さんが、映画に合うように大幅に書き直したり、追加シーンを書き込んだりしちゃってる。ある意味神が降りてきた作品です。
ブースロイド少佐がQという設定が公式化されたものでもあったり。・・・・で、「私を愛したスパイ」のあれこれはDVDやノベライズのあとがきで堪能していただこうというもので音声解説ではある意味、卿の「歌」が聞けます。
今回は黒いロジャー卿に黒い人たちをばっさりしちゃっていただきましょう。「私を愛したスパイ」にちなんで「アデュー」が「オルボワール」で答えていただきましょう。
6/21にリリースされたロバート・セラーズ著「バトル・フォア・ボンド」。「サンダーボール」の権利にかかるマクローニーとフレミング、イオンプロダクションの長い戦いを書きとどめたノンフィクションです。
サンダーボールの映画化の権利をめぐる戦いは話すと長くなるのでここら辺のリンク先を参照してください。

1959年
当初エリック・アンブラーのつてでヒッチコックに監督を依頼するつもりだった
主演はリチャード・バートン






サンダーボール作戦
しかし映画はお蔵入りに。フレミングは共同制作者のマクローニーに許可なく、小説にしてしまいます。

裁判に勝ったマクローニ夫妻はサンダーボールの映画化権を勝ち取ります






イオン版サンダーボール作戦

この頃はいい関係だったブロッコリとマクローニ
「oo7は二度死ぬ」関係での来日の頃









ウォーヘッド

当初この作品は「ウォーヘッド」と呼ばれ、バミューダにスペクターの基地があり、最終決戦は自由の女神で・・・と言うオリジナルの強い感じだったが、今度は逆にイオン・プロから訴訟を起こされ、サンダーボールのプロットしか使用できないという判決が出、やがてリメイクに落ち着いていく。

自由の女神のロケーションをするショーン・コネリー

ネバーセイ・ネバーアゲイン

ウォーヘッド2000
でも、どの道「ウォーヘッド」のプロットは裁判あるなしにかかわらず破綻してたそうです。自由の女神に登ることはしぶしぶ承知させたけれど、スペクターの基地に行くためにニューヨークの下水道を進むシーンはかたくなに拒み、やるなら降りると、コネリーさんと大揉めになったそうです
そんなコネリーさんは?
オルボワール。私も高いところはまあ・・・しかしセットでも下水は嫌だね。
で泥沼の裁判ではっきりしているものに、「映画のボンドのキャラクター」は1959年にフレミングとマクローニーが創作した「ジェームズ・ボンド」が原著作物であり、イオンが作ろうとどこが作ろうと「映画のボンド」ある以上著作権は1959年のボンドに帰属するそうです。つまり「映画のボンド」は(フレミングの著作物は当然ではあるが)マクローニーの著作物でもあるという判決が出ているそうです。
イオンが新作を製作するたびに「映画のボンドの著作者」であるマクローニーにギャランティが支払われているということですね。
マクローニーが亡くなってイオンがサンダーボールの権利を買い取ってクレイグ三部作のラストにスペクター登場でどっかんどっかんの俺たちの夢。。。なんて・・・・
ありえないでしょうね。何もしないで巨額の富がねえ・・・そんな彼らは
その一部をユニセフにだったらオルボワールだな。
では次。Rosamund Pike Wishes She Was Daniel Craig's Bond Girl
「"Die Another Day" 「ダイ・アナザー・デイ」にてミランダ・フロストを演じたRosamund Pike (ロサムンド・パイク)はDaniel Craig(ダニエル・クレイグ)を「running, swimming, drinking, driving, playing cards…素晴らしい。ダニエルはボンドの全ての要素を持っている」とベタ褒めだとか」といってるわけですよ。
ようするにパイクさん、私の出演したときのボンドがクレイグだったら今頃私の地位はめちゃ上がってたろうに。「あ、ボンドガールだ!!!」なんて後ろ指もさされなかったろうに。なんで私のときはブロスナンだったのよって言いたいわけですね。
元ボンド・ガール激白、「ブロスナンはキスが下手」
まあこれを見る限りそんなトコでしょ。
ブロスナンとスクリーンの中でファースト・キスを交わしたパイクは、「今新作『Fracture』の撮影中なんだけれど、ライアン・ゴスリングのキスは最高ね。ブロスナンとは大違いよ」と超辛口発言。また、キスの印象が悪かったせいだけではないが、パイクは2度とボンド映画には出演したくないそうで、「この前ロンドンで、若い男の子たちが私を指さして、『ボンド・ガールだよね?』って聞いてきたのよ。すごく不快だったから、『違うわ!』って否定したの。もうまっぴらだわ」と語っている。
まあ、若いからね。しかし私と共演してたら、キスのところだけは言わせないけどね。
それでそれで、その直後に物凄い結末が待ってるのよ!!!!
これこれこれ!!!!!
Caitlin (2008)
予期せぬ劇的な再開ですねー。仕事選べる身分じゃないから心中アレでしょうね。
ブロスナンは地獄耳ですからー。ではムーア卿
これは・・ちょっと・・、アデュー、だな。
て・・・、まだいたのかよー。用すんだらー、カエレ! おまいは。
だって同じ日に発売のやよいのCDも紹介するまで帰れませんよぉ
デモ、聞きました。売れ売れ☆頑張れ☆在庫♪ とか、タニシ〜の歌ね。

晴れがあって雨があってタニシが出来れぅ〜♪
長くなりましたので、ここでCMです。イレギュラーなニュースばっかりで先すすまないよ。・・・というか、フォークスやら核弾頭やらパイクやら、当番組の当初の進行をかき乱すような記事ばっかりブログに投入してくる中佐!!!
あの、あの、サム。。。冷静に。自重してください、自重。
だから、閣下はカエレ!
やーです。こまりますぅ!!
CM

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 02 高槻やよい
ほらリンクも貼ったぞ、もういいでしょ。だから、カエレ!
よくありません!! 何でやよいだけ貼ってくれてあたしのはダメなんですか!!
予約の時点でアマゾンCDランキング7位でなら十分じゃんか。これ以上、何がどう…
でも、そんだったら、やよいはランキング2位ですよ。しかも限定版だけで。
ニコニコ経由だけでも59万7500円。
ニコニコ経由だったらあなたのPVから、ネタもとの金属バットやら、ガスマスクやらライトセーバーやら「素晴らしき愚民社会」やら、おしゃぶりとかよその歌手やらCDとか歌曲やらアーティストやら一杯売れてるじゃない。それでいいじゃない。
本家スターウォーズ関連の動画からでは一本も売れなかったライトセイバーが・・・しかもリプリカの方が・・・しかもそれを受けてアマゾン、在庫処理しようとさらに値下げしテル・・・・。そいえば最近「サイコ」ってどうなったんだろ
どさくさに一気に今回の素材紹介ですか? よくありませーん!!!
ほら貼ったぞ。文句ないだろ。ぷん!

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 01 天海春香
(計画どうり)
あー。でも、ひっどーい。もっとかわいい絵にしてくださいよー

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 01 天海春香
ほらよっ
うー。わかった!!!ジャラシーですね!!! ジャラシー!!!
「カジノロワイヤル」のランキングがアレだったから。
あー!!! おっしゃるとおりりですよ!!
営業・・・しなきゃですよね。PVつくるとかさぁ。
や・り・ま・し・た。そしたらサクっとやられましたッ
発売前とか、直後ならまだしも。作成にひと月かかってたら。ねえ
促版になりませんよね。そりゃサクッとされちゃいますよねぇ。
サム、ヘコんだふりしてないで、反省会やるよ。反省会。
さあ、おっしまーい。帰りましょ反省会はもうリミックス版のときでいいよね?
へっへー。反省会の前にここから市場経由で「亡國覚醒カタルシス」買った人、先生は後ろ向いてるから正直に手を上げなさーい。
まだ帰ってなかっのか。黒姫
そんないいかたないじゃないですかー
一言言っとくアルパムは聞いた。プロデューサーネーム「ハルシオン」ってなんだ「ハルシオン」って。
寝た子を起すな。ほんっとうに心の底から自重せい
ところでぇ隣の青い青い芝生からこんなに爆弾投下されてますよォ、投下ァ。
Military Intelligence section 6
OO7 checks out of Czech Republic
will mark a return to the comedy
Writer And Director Discuss Bond 22
勝手に連動企画・・・アヤツはわたし達を家に帰らせないつもりか。
頑張りましょう。がんばったら向こうでもお仕事もらえますよ、きっと!
お仕事・・・・。
向こうだったら・・・・、エクセレントなブログだから、きっと「有能な秘書」という私達の当初のイメージのままで番組できそうよね。
色物からの脱出
汚れ役から帰還
白春香への再生
あなたはマーケット・プレイスでいじられてなさい。いくぞ女王陛下の情報部きっての爆破処理班っ、かたっぱしからいくぞ。
Military Intelligence section 6
ちなみに現在、当局で使ってるのはコレ。ディスプレイの都合で実物より1.2倍大きいの。

ティンときたときのDLCは・・・・
「・・・・・・」
すいませんすいません。ダウンロード・コンテンツはありません。あしからず。
OO7 checks out of Czech Republic
チェコスロバキア共和国のスタジオでは"Bond22" の撮影を行わないことをEon productionは発表しました。英国の古巣Pinewood studios他での撮影となるとのことです。。。ようはチェコ政府からもらう援助金と、イギリス政府に払う税金を量りにかけたらってことでしょ。
will mark a return to the comedy
ソースはこちら Daniel hints at comic Bondクレイグさん、勘違い発言垂れ流し。
なんだろ。男っぷり世界一から、だんだん愛されない黒に染まってきてるなあ。
ブロスナンの黒ッぷりはまだ、ジョークとして語れる奇行だったんだけどねえ。
『オクトパシー』のオクトパシーや、『ゴールドフィンガー』のプッシー・ガロアを彷彿させるユーモアを、自身が演じるジェームズにも加えたいと考えているとのこと。
頑張ってね
問題はその後の発言。
「映画の中のボンドは男の中の男、みたいに扱われているけど、僕から言わせると、ボンドがマッチョだったことなんて一度もないよ。ボンドのイメージがそうなったのは、『ドクター・ノオ』でショーン・コネリーが作り上げて以来のことだ。」
まてまてまてぇ! ボンドがマッチョってイメージを作ったのはアンタだろ、アンタ!
スタローンやシュワルツネッがーが全盛のころ、マッチョじゃないとアクション映画じゃないよ。(コネリー含めて)胸毛だけしかとりえのない優男のアクションなんて説得力ねぇ! ってバカにされてたんだゾ。
「コネリーがジェームズ・ボンド役に決定した時も、世間は大騒ぎだった。たかがエジンバラのレンガ職人のくせに、って厳しいつるし上げを受けた。それに、原作を読んだ人なら誰でも、『どうやったら、ショーン・コネリーにこの役が務まるのか?』って思ったはずだよ」
「エジンバラのレンガ職人」って、いいのか、それwww。
コネリー卿が家に乗り込んでサルサ踊りに来るぞ。
それって「スコットランドのトラック運転手」というフレーズとどっちがアレなんだろ。
それも、クレイグさん。自分の時はどうだったか胸に手ぇあてて考えてみろ。いえるか、人のこと。
まあ、ちょっと、
それでも愛してるゼ バカヤロウの、クレイグさんは置いといて。
コネリーもクレイグもボンド役が決まったときは猛反対されたけど。コネリーをボンドにとつれてきたのはディナ・ブロッコリ。アルバート・ブロッコリの嫁なんだよね。
で、クレイグをつれてきたのはバーバラ・ブロッコリ、マイケル・ウィルソンの異父妹。どっちもオンナが強引にオトコを説得させての決定。
ちなみに嫌がってたアルバード・ブロッコリにフレミングから007の映画化権を買えと強引に勧めたのもディナ・ブロッコリ
血筋ですかね。その嗅覚。
・・・というかさ、実際のところ「クレイグの演技はうまい」は「歴代のボンド役者の中では」であって「カジノロワイヤル」がすごいのはここ十年のボンド映画の中ではなんだよね。
「カジノロワイヤル」面白かったよ。でも、ティモシー・ダルトンで観たかったな。でもショーン・コネリーで観たかったな・・・という「思い出の代用品」なんだよね。現在のクレイグさんのアイドル・ランクは。
ボンド映画ってB級の役者とB級の監督でA級の人気をキープする映画だから。英国アカデミー賞なんか勘違いぶりがすごかったよね。
スタッフが全員醒めてる中、一人だけ舞い上がってて、本気で獲ると思い込んでたし、落選したら激怒してマスコミに八つ当たりしてたし。もう可愛くて可愛くてさ。
スタッフ・サイドには主役を誰がやってもコレだけ金が取れるというパッケージをブロスナンの十年間で完成させてるんだよね。だから、決定時の猛烈なバッシング対しても確固たる自信で毅然としてた。
oo7ブランド名で引きあけてもらった知名度をどうするかはクレイグ次第だけどね。
Writer And Director Discuss Bond 22
ポール・ハギスさんとマーク・フォレスターさんの、珈琲タイム・ミーティングですね。
ああしたいこあしたいのお話ですね。
熱く語ったんだろうねハギスさん。監督が引くくらいにボンドオタ全開で。
「カジノロワイヤル」のリライト依頼の由来も、リライトを誰に頼もうかというときに、キャンベル監督が「そういえば・・・」と、昔、ハギスさんとあったとき「ゴールデンアイ」の監督に対して、オタ・トークのフルスロットルで炎上してた姿を思い出しての起用だったしね。
このインタビュー、ファンなら誰でも思う質問をしてるんですよね。
ハギスさん脚本だけでなくって、監督もしないんですか?
それは無謀だ。脚本家としても、映画監督としてオスカーを獲ってる彼が仕切ったら、ダニエル・クレイグのメッキがはがれる。
コケたときの責任はクレイグさんにいくね。きっと、やっぱり彼には荷が重すぎたとか。
というか、ヤバイ映画になりそうだね。質的に。
リー・タマホリの「ダイ・アナザー・デイ」ものすごく期待してたんだわね。本人がボンドオタでしかも過去の作品のイメージから
でも出来上がったものが、金のかかった同人でしかなかった。同人、二次創作をするものなら誰でも一度は作るファン・フィクションでしかなかった。
あるいはカタログ映画ね。以前も言ったけど。
もう一人のボンドオタ、スティーブン・スピルバーグは売り込み断られた怒りが、自分のジェイムズ・ボンド「インディアナ・ジョーンズ」を作った。
で、ポール・ハギスのオタってリー・タマホリ・タイプなんだよね。どうみたって。
職人芸徹するかどうか。暴走しちゃうか。
で、その監督・脚本どーですかの質問に対してこう答えてます。自分の映画は撮影に180日、撮影前の準備に一年、脚本に三年、いつも必要としているんだ。
だから、もしBOND23の依頼が今来たとしたら考えなくもないね、って。
それでは最後。 OO7up
実はoo7というカクテルあるんですね。ジンとウォッカをセブン・ナップで割ってステアする。
シェイクは出来ないよね。

リンク先のCMこんな絵がありましたので。。。。
オッドジョブ@ハロルド坂田さん特集。
残業。。。増やすなよ。

オッド・ジョブさんトゥナイト・ショー出演。礼儀正しく壊していくwww
Oddjob (from Goldfinger) destroys Johnny Carson's set!

咳するするたびに勢いで物を壊してしまう彼を救ったのは、ヴィックス咳止めシロップ
James Bond's Odd Job in Vicks 44

ブルース・リーVSオッド・ジョブ。稀代の悪役もベビーターンします
Bruce Li vs. Oddjob!

トシ東郷(ハロルド・坂田)VSスタン・ハンセン(ヤング・ボーイの頃)
実況に「ゴールドフィンガー」という言葉が出てるんで多分アレ。
Tosh Togo vs Stan Hansen
はい。ラストのスケジュールも消化ということで。長々お付き合いくださいました「サマンサ・アンド・ブリス」お別れの時間が来ました。
ちょっとその前に緊急告知!!
「サマンサ・アンド・ブリス」今回を持ちまして最終回です。
来週からはマイルズ・メッサビー提督とジェフリー・ブースロイド少佐の「QアンドM」のスタートになります。こちらも同様にご贔屓にしてくださいね。
まあ・・・提督にも予備役があるとはおもわなかったな。
無傷で帰れるものかな・・・
そんな・・・そんな・・・失業だなんて・・・次の就職なんて。。。あ。・・・サム、あなたバーバラPと車の中で・・・もしかしてそこで次の就職口を・・・
そーんなこと、ないわよ・・・・・・フフッ
いま、なんか、ふふって・・・・
(無職のブリスのその後を妄想中)
・・・・そんでもって左足のアンクレットが夜の街の明かりに反射しててなーんて、あ、あたしナに考えてるんだろう!どーしましょ!!
さて、〆の時間です。いつもと逆ですねアイコンが。
コンテンツの時はみなさん覚悟決めてクリックするからいいけど、トップでとなると、比較的見た目を軽くしたほうがいいかなって今回逆にね、してみました。しかし一ヶ月かかるとは思いませんでしたッ。
生誕100年本がイレギュラー?
いえ、リー・チャイルドがレイモンド・ベンソンの後を継いで2008年から、いわゆる「赤い刺青の男」以降のシリーズを展開するはずだったんだけど、その企画が生誕100年本に変わったとたん「俺はやりたくない」という断った時点で・・・
「まあ、なんかあるなと」
そうそう。だからロジャー・ミッチェルがBOND22を降りた理由を1月の時にとうとうと述べてたじゃない。それを7月になってまた蒸し返して人目を引いたと思ったらフォスター監督決定と。
露払いみたいなもんだ。
だから、クレイグさんが英国で一番稼ぐ俳優になるだろうって記事あるでしょ。あれも春に契約更新の記事が報じられて、その時と金額が同じなんだけど、ブロスナンの時より安く済んだお買い得ボンドって書かれたんだよね。
よということは、コレもなんかの布石?
どうだろね。でもね「カジノロワイヤル」の成功の一番の要因は、撮影、現地ロケにちゃんとお金かけられたからだと思うんだよね。主演のギャラが制作費の3分の1、2分の1なんて〆てたら、経費節減はロケにいくじゃない。結局全世界を回ってるのに撮影は全部スペインロケで仮想現地になっちゃう。ボンド映画の最大の売りである観光ムービーを捨てちゃってるしね。ブロスナンの頃はね。
日本では?
日本ではガンホー社が代理店で、そのサポートの手際の悪さから、ある意味むーぶメントで、ついたあざなか癌呆。鯖が重すぎでさくさく遊べないフラストレーションから生まれた言葉が「重力時間」
最後に、元祖youtubeでボンド見ようよのコーナー。+ニコニコ。
多分、存在は知ってるだろうけど、ウチじゃ紹介できないよと思ってるブログさんとこ数多あるだろうケド。
リピーター減らしたくないとか、地位も実績もなくしたくないとか。特定ファンから嫌われたくないとか。・・・と思ってるブログさんとこ数多あるだろうケド。
ウチはやる。
YouTube - Blond Bond Martini
YouTube - Bond Vs Bond
YouTube - Bond Plays Poker
YouTube - Who is the real Bond Fourth Episode
YouTube - Blond Bond turns Oscar Gold
一連のシリーズです。にわかクレイグ・ファンとか「カジノロワイヤル」からのクレイグ・ファンにはお勧めできませんので。虐げられてるクレイグさんも好きという屈折した人ならまあ、アレだけど。
リアルな意味でね。
とにかく、田舎物バカ丸出しのダニエル・クレイグをひたすら極悪非道鬼畜のブロスナンがやっつけるという内容です。
クレイグの上はタキシードだけど下はジーパンというというとこなんて、やたら拘りすぎててね。分かって過ぎというか。
さすがにいい気持ちはしない動画ですが。最後の「オスカーオスカーいってるけど、そんなにオスカー欲しけりゃ自分がオスカー像のなっちゃえばいいじゃない・・・て回は
・・・・
さすがに「ですよね〜」ってフレーズしか浮かばなかったり」
向こうじゃ叩かれてますからね。痛いところついてきたなあwwwwってね。
お次。アニメ版ジェームズボンド
ニコニコ動画(RC) ‐James Bondアニメ版
ニコニコ動画(RC) ‐James Bond アニメ版 2
さてさて、製作はすでに始まってる次回作は、美術のピーター・ラモントさん降板です。
前作で降板したヴィグ・アームストロングさんも今「インディ4」だからついに裏方も世代交代?
インディ4にカレン・アレンさん復帰!!! マリオン・イズ・バック!! ぶっちゃけ、コネリーのヘンリー父ちゃんなんてどうでもいいの。インディ4見に行くいかないの基準は、マリオンがオリジナルキャストかどうかってことでね。これでベロックが聖槍で地獄から蘇ってくれればね。
ないない。
それでは、また次回〜
なんかさ。二次創作、したいよね。
何を突然。
パロディというよりもスピンオフ的二次。iM@SのMAD見てるとねぇ。創作系同人を通過した身には刺激的な素材なんだよね。わかる人にはわかるということで。
でも、好きじゃないジャン二次創作。ジョン・ガードナーの気持ちがよくわかるって。だからベンソンはばっさり切れてもガードーナーは切れんとか。
「消されたライセンス」の頃からのガードナーね。もう涙なしでは。。。
で・・・
オリジナルはもうやりつくした感もあるから、わたし。だから某臨床心理士の小説の二次でもやろうかなあ。
え!?
と思って。場末のブログでもかりて。もうね。中島みゆきさんオールナイトニッポンの音源なんか見つけちゃったもんで、もうGOサイン Goアヘッド状態。
そのさ・・・某臨床心理士の小説って。訴えられる、絶対権利者から訴えられる。
あー、大丈夫だよ。歳食った方の臨床心理士の小説はやらないから。
もう今、携帯に手をかけて弁護士呼び出してるよォ
まて、まだ一行も書いてないのに。
歳食った方の臨床心理士の「歳食った方」で賠償金計算してる〜
だって歳食った方って歳食ってるじゃない。公式だって28歳ってなってたよ。十分歳くってるじゃない。
歳食ってる歳食ってるって連呼しないでよ。今頃賠償金二倍、更に倍ってなってるよ〜。
でもさ、20歳設定のあずささん、中の人は28歳のあずささんへのラヴ・コールが・・・

「ババァ、結婚してくれー!
・・・がデフォなんだよ。歳食った28歳ときたらもう立派にバ●ァ…

お後がよろしいようで・・・
さて一ヶ月にわたりましてお送りしました出張版、いかがでしたでしょうか。
愉しんでいただけたらと、毎度のことですが奇妙なジャンルにいざなわれてくれたらと思いますね。
それでは出張版は12月にお会いしましょう。たぶん。通常版は「ヤング・ボンド」と「棚卸篇」かな。「ヤングボンド」、「メルトダウン作戦」に並ぶスピンオフの傑作だと思います。
12月って? 権利者からのつるし上げ祭りですか。